日本赤十字社医学図書館はインターネット上で運営している赤十字職員向けの図書館です。

大森赤十字病院 お知らせ

大森赤十字病院に戻る

2023年7月11日

大量ダウンロードは禁止ですNew

2023年7月6日「医書.jp」上で大量ダウンロードが発生しました。不適切使用とみなされたため一定時間利用が制限されました。
「医書.jp」に限らず電子ジャーナルサービスでは1回のアクセスで特定雑誌の大量ダウンロードを行うことは禁止されております。
病院全体がサービスを利用できなくなることがありますのでくれぐれもご注意ください。

2021年12月28日

医書.jpオールアクセス利用開始New

医書.jpオールアクセスの利用を開始しました。
医学、看護、リハビリテーション、薬学などの国内主要電子ジャーナルを閲覧できるデータベースです。院内からはID/PWなしでアクセスできます。どうぞご利用ください。

2019年12月9日

New England Journal of Medicine(NEJM)のリモートアクセス機能のお知らせ

個人アカウントを作成することで、自分のPC、タブレット、スマートフォンからもリモートアクセスが可能です。

【利用方法】
 1、院内のインターネット端末からNEJMのサイトにアクセスし、[Create Account]をクリックする。
 2、[Create Account]で個人アカウントを作成する。
 3、画面の指示に従い、メールアドレス、パスワード、国名、研究対象、職名、氏名等を入力し、最後に「Registor」をクリックする。
 4、作成後、60日間は作成したID(メールアドレス)/パスワードで院外から利用できます。継続して利用される時は有効期間内に院内からNEJMへサインインしてください。

2018年10月29日

「今日の診療」はインターネットでも利用できます。

「今日の診療」が、電子カルテ用パソコンに加えて院内のインターネット用パソコンでも利用できるようになりました。
図書室ホームページのデータベース一覧からアクセスしてください。院内からはID/PWなしでログインできます。従来通り電子カルテ用パソコンからも利用できます。

2011年1月4日

PubMedアイコン表示

全文献にJRCアイコンが表示されます。クリックして電子ジャーナル、冊子体所蔵確認が可能。契約電子ジャーナルはアイコンから全文利用可能。MEDLINE with FT収載アイコンからはダイレクトに全文表示。