松山赤十字病院 図書室Japanese Red Cross Matsuyama Hospital Library

ホームページ

〒790-8524 愛媛県松山市文京町1番
TEL 089-924-1111(代表) FAX 089-926-9584(図書室)

松山赤十字病院 図書室

更新日:2023年08月10日

文献検索・データベース

文献を検索する

医中誌WEB

医学中央雑誌Web版

●院内限定(同時アクセス数 2)
国内論文検索ツール
検索結果から全文閲覧できる外部サイトにアクセス可能。

利用後は右上の「終了」をクリックして必ずログアウトしてください。
医中誌検索ガイド(Web版) 
医中誌検索ガイド(PDF版)
基本的な検索の流れ(動画)

現在、仮想ブラウザからの利用にはID/PWが必要 となっています。ご利用の方は図書室までご連絡ください。

  • 松山赤十字病院 所蔵雑誌

    当院図書室所蔵の雑誌に表示。

  • JRC

    所蔵確認・文献複写申込ができます。

  • メディカルオンライン PDFダウンロード

    メディカルオンラインで全文閲覧が可能な文献に表示。 クリック⇒全文

  • メディカルオンライン FAXサービス

    メディカルオンラインFAXサービスで取寄せ可能な文献に表示。クリック⇒FAX申込⇒FAX受信(30分以内)

  • メディカルオンライン 電子書籍

    メディカルオンライン電子書籍で閲覧可能な文献に表示。クリック⇒全文

  • J-STAGE

    全文ダウンロード(フリーの文献のみ)クリック⇒全文

PubMed

PubMed@JRC

外国論文検索ツール
赤十字施設専用のPubMed入口

全ての検索結果に「JRC」アイコンが表示されます。契約電子ジャーナルの確認ができます。当院で閲覧できる文献は「松山」と表示されます。

  • JRC Link Resolver

    電子ジャーナルの所蔵確認・文献複写申込ができます。

文献検索データベース【国内】

医書.jp

医書.jpオールアクセス

●院外利用可能(施設共通ID/PW)

主要医学出版社16社の111誌が閲覧可能。
・利用案内
・収載誌一覧

医中誌WEBの検索結果にアイコンが表示されます。

ID/PW利用で仮想ブラウザ・院外利用も可能。
ID/PWは図書室までお問い合わせください。

※特定雑誌の大量ダウンロードは禁止されています。適切な利用がされない場合、病院全体で利用ができなくなります。ルールを厳守し、ご利用ください。

メディカルオンライン

メディカルオンライン

●院外利用可能(Myページ登録)
国内発行の1500誌以上のを収載したデータベース。
最新号は利用できないタイトルあり。

院外利用の場合は、「Myページ」登録が必要。登録方法は図書室の案内、イントラをご参照ください。

特定雑誌の大量ダウンロードは禁止されています。

『全文FAX送信』を使用する場合、FAXがない場合は図書室のFAXを利用することも可能です。図書室までご連絡ください。

・利用案内
マニュアル(動画)
Myページ登録マニュアル(動画)

イーブックスライブラリー

イーブックスライブラリー

●院外利用可能(Myページ登録)
電子書籍約6000冊を収載したデータベース。
メディカルオンラインにて、契約書籍のみ利用可能。

院外利用の場合は、「Myページ」登録が必要。登録方法は図書室の案内、イントラをご参照ください。

・利用案内
マニュアル(動画)

文献検索データベース【外国】

Ovid MEDLINE JRC

Ovid MEDLINE

●院外利用可能(同時アクセス2)
医学分野および関連領域の文献を収載下データベース

リモートID/PWは図書室までお問い合わせください。
ユーザーガイド

CLINICALKEY

Clinical Key

●院外利用可能(要登録)
エルゼビア発行の600以上のジャーナルへのフルテキストへのアクセス、1,100以上の教科書が閲覧可能。また、動画、薬剤情報、臨床試験情報、ガイドライン、画像が利用可能。
ユーザーガイド
収載誌一覧
教科書をPDFで閲覧するには、「個人アカウントを登録」が必要です。
個人アカウント登録方法
院外からのリモートアクセス利用を希望される場合は、登録用IDを発行しますので、図書室までご連絡ください。
リモートアクセスID・PW登録方法

EBSCO HOST

MEDLINE with Full Text

●院外利用可能(ID/PW)
PubMed検索結果にアイコンが表示されます。フルテキスト閲覧が可能ですが、数か月の間、最新号が利用できないタイトルもあります。

リモートID/PWは図書室までお問い合わせください。

ユーザーガイド

タイトル一覧

CINAHL

CINAHL with Full Text

●院外利用可能(ID/PW)
CINAHL(Cumulative Index to Nursing & Allied Health Literature);シナールは、看護および健康に関する文献を収録したデータベースです。2013.1~

リモートID/PWは図書室までお問い合わせください。
ユーザーガイド
タイトル一覧

Springer Link

Springer-Link ホスピタルエディション

●院外利用可能
Springer社発行の12の医学専門分野別、ジャーナルやイーブックが閲覧可能です。

院外利用ご希望の方は図書室までご連絡ください。

ユーザーガイド
タイトル一覧

Free Medical Journals

無料で利用できる医学オンラインジャーナルのリンク集 。
英文以外の言語のタイトルも収録されています。

EBM情報検索・診療サポートツール

The Cochrane Library

The Cochrane Library

●院内限定
ヘルスケアにおける診療の効果に関するEBM(エビデンスに基づく医療)の情報源です。
レファレンスガイド
ユーザーガイド

dynamed

DynaMed

●院外利用可能(個人アカウント)
臨床EBMサポートツール。 エビデンスの要約が箇条書きで掲載。
アプリまたはウェブで院外でも利用可能。
リモートアクセスを利用されたい方は、ログイン後利用者自身によりアカウント作成が可能です。

日本語サイト
ユーザーガイド
「個人アカウント登録」とモバイルアプリの利用について

NURSING SKILLS JAPAN

ナーシング・スキル日本版

看護技術動画データベース。看護手順を確認・習得するためのオンラインツールです。
利用ガイド

今日の臨床サポート

今日の臨床サポート

●院外利用可能(個人アカウント)
診療に必要な情報が瞬時に確認できるオンライン臨床サポートツール。
利用ガイド

リモートアクセスを利用されたい方は、ログイン後利用者自身によりアカウント作成が可能です。
①「今日の臨床サポート」へアクセスし、画面右上の人型ボタンから「リモート用アカウント作成」をクリック
②必要事項を入力し「登録」
③登録用メールが送信されるので、メール内リンクをクリックして登録完了
※登録したアカウントは180日間使用されなかった場合には無効化されます

診療ガイドライン

Minds

Minds

医療情報サービスMinds(マインズ)。
無料公開されている診療ガイドライン等が利用可能。

東邦大学・医中誌 診療ガイドライン情報データベース

東邦大学.医中誌.診療ガイドライン情報デ-タベ-ス

日本の学会などの機関で作成、翻訳され公表された診療ガイドラインの情報が掲載されています。

がん診療ガイドライン

がん診療ガイドライン

国内の医療者向けに各学会等で作成されたがん診療に関するガイドラインがまとめられています。

電子ジャーナル

松山日赤電子ジャーナルリスト:下記タイトル以外(ClinicalKey、Springer-Link、MEDLINE with FT、メディカルオンライン、無料ジャーナル等)は電子ジャーナルリスト、PubMed@JRCよりご利用下さい。

国内雑誌

外国雑誌

お知らせ

2023年11月1日

『医書.jp』利用を開始しました!New

主要医学出版社16社の111誌が一部雑誌を除き、配信遅延なしで閲覧ができます。
特定雑誌の大量ダウンロードは禁止されています。不適切な利用が続くと病院全体での利用停止となる場合がありますので、マナーを守ってご利用ください。

2023年7月3日

注意!「メディカルオンライン」利用について

6月28日、「メディカルオンライン」で特定雑誌の大量ダウンロードがあり、一定時間の利用停止になりました。
このような利用が続くと、病院全体での利用停止となる場合がありますので、ご注意ください。
「アブストラクト」で内容を確認し、「必要な分だけ」ダウンロードするようマナーを守ってご利用いただきますようお願いいたします。

2023年4月20日

医中誌web版 旧バージョンの終了について

2022年4月に新バージョンがリリースしてから、旧パーション(Ver.5)も並行稼働されていましたが、並行稼働が下記日時で終了することとなりました。旧バージョンを利用していた方は、ご注意ください。
並行稼働終了日 2023年5月31日 24時

2023年1月16日

購読雑誌についてのお知らせ

令和5年の新規購読雑誌、中止雑誌
【新規購読(電子ジャーナル)】
 ・「Pediatrics International」
【冊子体からメディカルオンラインへ】
 ・「小児科診療」・「小児科臨床」
 ・「小児内科」・「イザイ」
【プラットフォーム変更】
 ・「Hepatology / Liver Transplantation」
  OvidSP
(WileyからWoltersKluwerに出版社が移管のため)
【中止雑誌(電子ジャーナル)】
 ・Diabetes Care
 ・American Journal of Respiratory and
  Critical Care Medicine
 ・Journal of Thoracic Oncology
 ・Journal of Neurosurgery including
  Journal of Neurosurgery: Spine,
  Pediatrics
 ・Pediatrics 
 ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、
 よろしくお願いいたします。

2022年5月23日

電子カルテ端末(仮想ブラウザ)からの電子ジャーナル等の利用について

電子カルテ端末(仮想ブラウザ)から電子ジャーナル等にアクセスできないという不具合は復旧の目途が立っておりません。ID/PWの入力を求められた場合、院外利用のID/PWでご利用いただきますようお願いいたします。院外利用については、イントラ(図書室)に掲載しておりますので、ご参照ください。ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

2022年4月27日

『医中誌web』バージョンアップ

2022年4月27日から『医中誌web』がバージョンアップしました。
画面デザインの変更に加え、新たな検索機能が追加されました。
・文章入力によるゆるふわ検索
・日本語によるPubMed検索
詳細はこちらをご覧ください。
※旧バージョンも2022年夏ごろまで並行して利用可能です。
※現在仮想ブラウザからのログインにはID/PWが必要です。
 ID/PWは図書室までお問い合わせください。

2022年4月15日

当院医学雑誌公開しました

当院発行の『松山赤十字病院医学雑誌Vol.46』を赤十字リポジトリに登録・公開しました。ご覧ください。
『松山赤十字病院医学雑誌 Vo.46』

2022年3月30日

メディカルオンラインのリモート利用について

4月1日からメディカルオンラインのリモートアクセスは、Myページ登録し、各自でID/PWを作成して利用する方法に変わります。
登録方法・利用方法についてはイントラ掲示しましたので、ご参照ください。

2021年12月20日

2022年購読雑誌:新規購読と購読中止について

◇新規購読
・電子ジャーナル『Journal of Urology』
・冊子体『Rad Fan』中央放射線室配架
・データベース 
 『メディカルオンライン 
    イーブックスライブラリー』

◇購読中止
・電子ジャーナル『JAMA Pediatrics』
        『JAMA Ophthalmology』
・冊子体『泌尿器外科』
     メディカルオンラインで閲覧可能
    『呼吸・循環・脳実践ケア』
    『救急・集中治療』
    『厚生の指標』
    『看護実践の科学』(休刊)
    『栄養経営エキスパート』(休刊)

2021年12月14日

『今日の臨床サポート』の閲覧について

仮想ブラウザでの閲覧ができない状況となっており、大変ご迷惑をおかけしております。
院内の『今日の臨床サポート』にログインできる端末から、アカウントを作成することが可能です。

①「今日の臨床サポート」へアクセスし、画面右上の人型ボタンから「リモ ート用アカウント作成」をクリック
②必要事項を入力し「登録」
③登録用メールが送信されるので、メール内リンクをクリックして登録完了

このアカウントを用いることで、仮想ブラウザからもログインすることができます。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2021年12月6日

電子ジャーナルのアクセス不具合について

現在、仮想ブラウザからジャーナルサイトが閲覧できない状況となっております。お手数をおかけしますが対応が完了するまでの間は、以下の端末で閲覧をお願いいたします。
・図書室のインターネット端末
・持込端末(持込端末をお持ちの方)
ご迷惑をおかけしますが、ご協力の程よろしくお願いいたします。

2021年6月8日

「メディカルオンライン・イーブックス」トライアル

6月14日~10月14日まで4か月間のトライアルを実施します。
約5000冊の電子書籍を利用することができます。⇒2022年契約となりました。
メディカルオンライン・イーブックス
利用案内
利用案内(動画)

2021年5月6日

医中誌web 特設ページ開設

COVID-19関連キーワード・検索式 特設ページが公開されています。
特設ページ

2021年4月22日

新型コロナウイルス(COVID-19)電子リソース情報提供

The New England Journal of Medicine
Elsevier:COVID-19 Healthcare Hub
Springer Nature
Wiley
JAMA
Taylor&Francis
Lancet
BMJ
EBSCO
DynaMed
UpToDate
厚生労働省
日本感染症学会
国立感染症研究所
日本環境感染学会
医学中央雑誌刊行会 関連文献
愛媛県庁/新型コロナウイルス感染症に関する情報

2021年4月13日

図書室開室時間について

〔開室時間〕 
6:00~22:00
(平日・土日・祝祭日とも)
当院職員は、開室時間外でも利用することができます。
その際は、守衛室より鍵を借りてご利用ください。

2021年3月19日

COVID-19関連論文情報

COVID-19関連の論文情報が多数掲載されています。
関連文献特設ページ

2021年1月14日

『医中誌web』検索方法動画

医中誌webの使い方
検索画面の基本的な操作(10分45秒)

2021年1月7日

2021年購読雑誌について

●新規購入の雑誌
・冊子体
「重症集中ケア」
「ナーシングビジネス(増刊号)」

●購入中止の雑誌
・冊子体
「小児外科※」「臨床スポーツ医学※」
「脊椎脊髄ジャーナル」
「歯界展望※」「歯科技工※」
「臨床と微生物※」
※メディカルオンラインで閲覧可能です。

イントラに2021年購読雑誌一覧を
掲載しています。

2020年7月21日

『医書.jpオールアクセス』をトライアル中です→終了しました

医書.jpのトライアルを実施しています。
国内の主要医学出版社発行の全94誌が利用できます。
ぜひご利用ください。
●実施期間 ~2020年8月31日→終了しました

2020年5月22日

【医中誌Web】院外利用について

新型コロナウイルスの感染拡大を受け、医中誌Webを臨時で院外でもご利用いただけます。ID/PWは図書室までお問い合わせください。利用期間は5月末までとなります。→7月末まで延長→8月末まで延長→終了しました

2020年3月23日

図書室利用案内

図書室利用案内

2019年11月28日

時間外の図書室利用について

時間外、休日でも図書室は利用することができます。守衛室より鍵を借りてご利用ください。利用が終わられましたら、必ずパソコンの電源、電気等を消してから、退室してください。

2019年4月5日

2019年図書室購入雑誌について

2019年図書室購入雑誌一覧を院内イントラ(松山赤十字病院図書室)に掲示しております。

2015年6月25日

文献依頼について

文献のお取り寄せを希望される場合は、以下の方法でご依頼下さい。
(1)図書室にある相互利用申込書に必要事項を記入し、お申込み下さい。(医中誌WEBやPubMed@JRCの検索結果でも可)
(2)医中誌WEB、PubMed@JRCの検索結果から、リンクリゾルバアイコンをクリックして、メールにてお申込み下さい。
  送信先は「松山赤十字病院図書室」を選択して下さい。
なお、費用は図書館(室)によって異なりますが、料金が発生します。当院では私費となりますので、ご了承ください。

2014年1月7日

「MDConsult」について

「MDConsult」は2013年12月31日をもちまして、契約終了となりました。2013年12月01日より「ClinicalKey」が利用可能です。

2012年7月17日

メディカルオンラインの利用について

特定の雑誌を巻号まとめて大量にダウンロードすることは禁止となっております。ご注意ください。

2011年4月25日

医中誌Web新バージョンについて

本日より医中誌WebがVer.5となりました。

2011年1月6日

メディカルオンライン

2011年よりメディカルオンラインの利用が可能になりました。ID/PWは不要です。

2009年1月4日

PubMedのリゾルバアイコン表示について

現在は、共同購入のタイトルにアイコンが表示されます。リゾルバ設定は現在作業中です。

2009年1月4日

ホームページの件

リンク等不備がございましたら、図書室担当者にご連絡願います。

すべてのお知らせ